せっかくなかまちに泊まっていただけるなら・・・
なかまちでは夏の間、裏庭や近くの畑や田んぼで色々なものを自家栽培しております。北アルプスから流れてくる雪解けの冷たくてキレイな水と大自然が与えてくれる美味しい空気や、養分たっぷりの土壌から沢山の栄養を吸収したお米や野菜・果物は、濃厚で新鮮な食べ物本来の味を失うことなく育っていきます。 そんな素晴らしい食材を、なかまちでしか味わう事のできないお料理としてお客様に召し上がっていただきたい!と強く思い、当館では自家製や手作りのオリジナル食材を沢山使用しております。 他では決して味わう事のできない、なかまちならではのこだわりの一品をご堪能ください。 |
お米
当館所有の田んぼで5月に田植え、10月に稲刈りをしているのをご存知でしたか?
収穫されたお米は玄米のまま保管しておき、必要な分だけその都度精米して炊き上げているので、鮮度が損なわれず、いつも美味しいご飯に仕上がります。 |
味噌
現在、1年ものと2年ものがあり、お味噌汁だけではなく、様々な料理の隠し味にも使っております。
一昨年は材料の大豆も畑で収穫。今年も大豆作りから挑戦の予定です。 |
野沢菜
霜が降りる直前の空気の冷たい秋口に秘密の漬物部屋で漬ける野沢菜。塩漬けや辛子付け、醤油漬けなど、味も様々。
なかまちの野沢菜は、長年ご宿泊頂いているお客様にもとても人気の一品です。 |
ジャム
畑にあるブルーベリーとラズベリーの木から採れる実を使ったり、季節の果物を使った絶品手作りジャム。
砂糖以外の余計なものは一切使用しない、100%自家製の当館オリジナルです。 |
野菜
夏から秋まで畑で取れるたくさんの新鮮な野菜はもちろん、旬な時期には近くの山で取れた山菜も楽しんでいただけます。
時期によっては、タラの芽など珍しい食材に出会える事も! |